日本人女性の多くは乾燥肌
日本人の肌質で最も多いのは 乾燥肌 だそうです。私もごたぶんに漏れず乾燥肌。特に湿度が下がる10月から春先までは、自分の肌を触るのがイヤになるくらい乾燥しますね。
私たちの肌は、湿度が30%以下になると急激に抜水分がけていくそうです。大体11月になると50%を着ることが多くなりますが、暖房が効いた室内では30%を下回ることも。
肌の水分を保湿成分でキープする
実は肌の油分が足りないから乾燥肌になると思っている方がいるようですが、実際は油分は関係なくて、肌の水分が足りないからからなんです。
だから11月に入ったら、肌の水分をキープしてあげることが大事。保湿成分が入った化粧水や美容液で肌から水分が抜けないようにしてあげたいですね(でないと干しシイタケのような肌になってしまうかも!?)
オルビス化粧品の保湿成分は?
オルビスの化粧品にはもちろん保湿成分が含まれていますが、ラインによって使われている成分が異なります。
例えばオルビスユーやライブリッチには加水分解ヒアルロン酸、アクアフォースには褐藻エキス、クリアシリーズではコラーゲン・トリペプチドなどが主な保湿成分として配合されています(もちろん、他にも保湿作用を持つ成分が多く含まれています)。
オルビスユーはヒアルロン酸の2倍の保湿力
注目したいのは加水分解ヒアルロン酸ですね。これは酵素の力でヒアルロン酸を超低分子にしたもので、通常のヒアルロン酸の2倍の保湿力があるんです。その分値段が高くなるので、上位のラインにだけ使われているんですね。
とはいえ、成分によっては合う・合わないの相性があるので、こればかりはトライアルを使ってみて試すのが良いと思います。